モナコイン持ってますか?
まだ持っていない人はこの記事を読んで、一日も早く買うことをおすすめします!
スポンサーリンク
モナコインとは?
モナコイン(モナとかモナーコインと呼ばれることもある)は、2014年に日本の2ちゃんねるから生まれた仮想通貨です。
「オマエモナー」のモナーだと思われます。(笑)
モナコインは、2014年ぐらいから一部のマニアの間では普通にネット上でやり取りされていて、決済というよりもチップを渡すみたいな感覚で投げあっているそうです。
今ではTwitter上で、簡単にモナコインを投げ合うこともできます(下で詳しく説明します)。
モナコインの特徴
- 送金処理がめちゃ早い
- ビットコインは送金が確認されるのに早くとも10分程度かかりますが、モナコインでは最速90秒という桁違いの早さです。
- 送金手数料がめちゃ安い
- 最近ビットコインの送金手数料が高騰しており、数百円という仮想通貨にあるまじき値段になってしまってますが、モナコインの送金手数料は今のところ1円未満です。
arrowrightモナコインを買うならZaifがおすすめ
愛のあるモナコミュニティ
モナコインは2ちゃんねる発祥だけあって、マニアックな支持層がいます。
まだ誰もモナコインの存在を知らない頃から、そしてまだモナコインに値段が付く前から、それを投げあって遊んでいた人たちです。
そういった初期のモナコイナーを始め、モナコインはそれを支えるコミュニティが非常に活発です。
10月には秋葉原の大型ディスプレイをモナコインPR動画でジャックするという企画が、モナコイナー有志により実施されました。
モナコ、秋葉原ジャック最終日。
行きましたよぉ。秋葉原、都内観光。メイドさんが沢山w燃え萌えっ!!
まさにメイドの桃源郷!
ついでにBNFさんの所有ビルも凄かったwリアル電車男もいたしなっ、
youtuberっぽい人もいたし、
もちろん、メイン→モナ電光掲示板も感動。良かったぁ。 pic.twitter.com/OdsmHrIMTL— Kenぷる☆ (@kentaro338) 2017年10月31日
このようにモナコインを支えるコミュニティは、儲かるからとかじゃなく、モナコインへの愛が溢れています。
そういったコミュニティの温かさがモナコインの最大の特徴と言えるかも知れません。
arrowrightモナコインを買うならZaifがおすすめ
モナコインの価格推移
↑これは2014年6月ぐらいから現在までのモナコインのチャート(週足)です。見ての通り、ほぼ1MONA=数円程度の時代が長く続き、2017年4月ぐらいから上がり始め10月に突如大噴火しております。
仮想通貨と呼ばれるものは1000を超えるほど存在しています。ビットコインのように場所によっては決済に使えたりするものもありますが、それ以外のほとんどの仮想通貨は現状ではほぼ何の使い道もないものです。
ところがモナに関しては上述したように一部のマニアの間で既にそれを投げ合う文化、およびその仕組みが出来上がっており、既に使用用途のある仮想通貨の1つでした。
その割に価格的な評価は低く、何の使いみちもない他の仮想通貨よりも時価総額が低く抑えられていました。
それがbitFlyerへの上場などをきっかけに、一気に世間に注目されることになりチャートが吹き上がったというわけです。一時700円を超え現在は300円台をうろうろしている感じです。
時価総額ランキングは執筆時点で41位(約180億円)になっています。
まだ41位です。時価総額はビットコインの1000分の一程度です。
今後、また何かのきっかけで一気に価格が吹き上がるのはほぼ間違いないと言えるぐらいのポテンシャルを秘めていると思います。
もし楽天やメルカリなんかのネット販売大手がモナコインでの決済を認めるなんてことになったら、どこまで伸びるか分かりません。5倍では済まないんじゃないでしょうか。
日本企業なら決済にモナコインを採用するというのは十分ありえる話だと思います。
arrowrightモナコインを買うならZaifがおすすめ
tipmonaの使い方
Twitter上でアカウントからアカウントへとモナコインを送ることが出来る機能を提供してくれているのが、@tipmonaです。
使い方は非常に簡単です。
まず、自分のTwitterアカウントでモナコインを保持する為のアドレスを取得します。@tipmonaに以下のようにツイートするだけです。
@tipmona deposit
— Nobuo (@Nobuo_Create) 2017年11月19日
すると、@tipmonaから間髪入れずにリプライが帰ってきます。
@Nobuo_Create MK7zYsHiGYfZkqCqZgWngLHSq8BvmLtedY にMonacoinを送ってください!
— モナコインちゃんbot (@tipmona) 2017年11月19日
このアドレスへと自分の持っているモナコインを送れば、自分のTwitterアカウントでモナコインを保持することができます。
自分のアカウントが持っているモナコインを他のアカウントへ投げるのは、以下のようにツイートするだけです。
@tipmona tip @Nobuo_Create 0.1
— Nobuo (@Nobuo_Create) 2017年11月19日
@tipmona tip @相手のtwitterID 金額(半角数字)
ツイートするだけなのでめちゃくちゃ簡単です。Twitter上ではそこら中でモナコインが飛び交っています。
送り方もいろんなバリエーションがあって面白いです。詳しくは、tipmonaの使い方 | Monappyを参考にしてみて下さい。
現状では1MONAに300円程度の値段がついてますので、Twitter上で送金できていることになります。
仮想通貨全般に言えることですが、これは凄いことです。カード決済とどう違うんだ?と思う人もいるかも知れませんが、価値をネットに乗せて直接的に送ることができるというのが仮想通貨の革命的な機能の1つです。
arrowrightモナコインを買うならZaifがおすすめ
Monapartyとは
Monapartyというのは、モナコインを消費することでオリジナルのトークンを作ることができるサービスのことです。
トークンというのはイメージ的にはお店が発行するクーポン券みたいな感じで捉えたらいいかと思います。もちろんデジタルな存在です。
クーポン券(割引券)ってのは偽物を使われたら困るので、偽造されないようにお店のハンコを押したりしますよね?トークンは基本的に偽造できないようになっているので、そういった偽物が出回る心配をする必要がありません。
決して偽造されず、ネット上でそれを送り合うことができるのがトークンの大きな特徴というか価値です。
このトークンには好きな名前を付けることができます。お店ならポイントサービスみたいな感じで使うこともできるだろうし、何かの投票システムの投票券として使うこともできるだろうし、何かの会員の証として配るも良し、ファンに配るも良し、とにかく使い方は自由です。
自由に自分だけのオリジナルトークンを発行できるのが、Monapartyというモナコインの新しい使い方です。
Monapartyの詳しい使い方は「Monapartyの紹介とか注意点とかやり方とか | Monappy」と読んでみて下さい。
arrowrightモナコインを買うならZaifがおすすめ
これからのモナコイン
このように、モナコインの経済圏は草の根レベルの活動に支えられてどんどん広がっています。
日本発ということで日本人には非常に馴染みやすいですし、今後一気にモナコインを持つ人が増え、あちこちのネット決済に使われるようになるかも知れません。
上述しましたが、楽天やメルカリなどの大手ネット販売企業が決済に利用する可能性もありますし、また全国チェーンの実店舗が店頭での決済にモナコインを使うなんてことになれば、その影響は計り知れません。
例えば、今後100万人の人が平均1万円のお金をモナコインに変えるだけで、100億円がモナコインネットワークに流入することになります。
現在のモナコインの時価総額が180億円なので、100億円という規模のインパクトはもの凄いです。モナコインの単価はおそらく今の数倍にはなるでしょう。
100万人×1万円という数字は、全くもって現実的な数字だと思います。本格的に流通し始めればもちろん100万人どころの話ではありません。
モナコインの単価は何らかのポジティブなニュース1つで一気に吹き上がるポテンシャルを秘めていると言えます。そのニュースが明日発表されてもおかしくないぐらいモナコイン界隈のコミュニティは成熟してきています。発射準備完了です。
執筆時点で1MONA=340円の値を付けているモナコインが、一体いくらになるのか?僕はモナコインを握りしめながらその時を待ちます。
いざ自分のお金を投資するとなると、値下がりするリスクが怖いと思いますが、モナコインに関しては大きく値下がりするリスクは比較的低いと思います。現に使い道があるわけですから。
まだ何の使い道もない仮想通貨も実際あります。誰がどうやって使ってんの?っていうコインにもそれなりの値段が付いています。そういうコインはある意味怖いです。その価格を支える価値があるのか?しっかり判断する必要があります。
モナコインは実際に利用する仕組みが充実しており、実際使っている人も多いので、かなり底堅い価値を持っていると言えます。そういう意味では安心して投資できるんじゃないかなと思います。もちろん自己責任でよろしくお願いします。
僕も微力ながらモナコインを保持することで、モナコインの価値を下支えしたいと思っています。チリも積もればの精神で。(笑)
頑張れモナコイン!
Zaifでアカウントを登録して、入金したらモナコインを買うことができますよー。
追記11/25
いやぁ、モナの上昇が始まっちゃいましたね。本記事を公開した3日後からというタイミングの良さでした。
けど、まだ大したニュースは出てません。こんなのは助走です。じわじわ来てるぞって言うだけです。
あなたの周りにモナコインを持っている人が何人いますか?他の皆よりも先に安く手に入れておくチャンスを逃さないように!皆が普通に持つようになればもう先行投資の旨味はありません。
モナコイン買うならZaifが一番お得です!
コメント
コメントはありません。